
今年大阪営業所に入社しましたりんです!
2022年2月にオープンし、
大阪で話題になった中之島美術館に、
行ってまいりましたのでご紹介したいと思います◎
シンプルなフォルムが本当にかっこいい!
オフィス街にあらわれる
重厚感あるたたずまいのこの美術館は、
「民間の知恵を最大限活用しながら、
顧客目線を重視し利用者サービスに優れたミュージアム」というコンセプトを元に建築されました。
建築家は、遠藤克彦さんです。
建築の核となる思想は「パッサージュ」だそうです!
ステキ...!
中は中で、広々とした空間にゆったりとした静かな時間が流れて、
とても落ち着く空間が広がります。
サインもすてきですーーー
サインの写真すぐ集めちゃいます...
きょだいロボ!
中に誰かいる・・・!?
ロッカーが、かっこいいデザイン。
扉をあけると木仕上げで、いい香りがしました。
外には宇宙服のねこちゃん!
かわいい...
1FにはHAYが入っており、
とってもおしゃれな家具や雑貨が並んでいます!
いつか、お仕事でご提案したい...
11月時点では、
「テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ」が開催中!
その他、特別展も開催中です!
今後も気になる展覧会が続々ありますので、
ぜひお立ち寄りください!
以上、りんでした!
■この記事もおすすめ
業界に精通したプロが解説!オフィス移転でやることチェックリスト17!
オフィスでできる感染対策7選!3つの密を避けるコツとは?
オフィスのおすすめレイアウトをご紹介!仕事の効率が上がる配置とは?
【就活生の企業選びの基準と採用に向けた企業側の対策】 就活生の8割以上の方が企業選びにおいてオフィス環境を重要視!