
こんにちは。
最近は暑いせいか、マスクを外して過ごす人を多く見かけ、コロナ前の生活に戻ってきているんだなあと嬉しく思うおがちです。
初夏ということは梅の季節になりましたね。
我が家では毎年、梅シロップを作り夏本番に向けて備えております。
梅シロップにはクエン酸が豊富に含まれており、疲労回復やむくみ防止の効果がありますし、これからの夏の暑い季節は炭酸水で割って飲むことで夏バテ防止にもなります!
そこで、みなさんにも我が家の簡単梅シロップの作り方を紹介したいと思います。
梅1㎏を洗って乾かし、切込みを入れる
炊飯器に梅1㎏と氷砂糖1㎏を入れる
保温ボタンを押す
8時間待つ
完成!
びっくりするくらい簡単なのでみなさんもぜひ挑戦してみてください。
梅効果で夏の暑い時期も体調管理をして乗り切りましょう!
それでは~!
■この記事もおすすめ
業界に精通したプロが解説!オフィス移転でやることチェックリスト17!
オフィスでできる感染対策7選!3つの密を避けるコツとは?
オフィスのおすすめレイアウトをご紹介!仕事の効率が上がる配置とは?
テレワーク導入後の実際の声をご紹介!新しいオフィスの在り方とは?