資料ダウンロード
お問合せ・資料請求
  1. オフィス移転・オフィスデザインのアーバンプラン
  2. ブログ
  3. オフィスの電話

オフィスの電話

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オフィスの電話

こんにちは、アーバンプラン事務方担当のイーグルです!
早いものでブログを書くのが4回目になります。

さて、アーバンプランでは、7月よりクラウドフォンを導入しました!
まだ導入されていない方・ご存知でない方に向けて簡単にご紹介します!

クラウドフォンとは

クラウドフォンは、オフィスに設置していたビジネスフォンの機能をクラウド上に置き換えた
電話システムです。

従来のオフィスの電話の課題点

オフィスに固定電話を置くことにより、

・留守番電話設定をしない限り、社内の誰かが電話番をする必要がある。

・特定のメンバーがいつも電話に出なければならないケースが多い。

・フリーアドレスが導入しにくい。

などの課題があります・・・。

ブログ 電話

クラウドフォンの機能とメリット

クラウドフォンを導入すると、こんな機能とメリットがあります。

・専用アプリをインストールした社用スマホで、会社の代表番号にかかってきた電話をとることができる。(スマホの他、PCやiPadに対応しているサービスもあります。)

・社員間で内線通話や外線の取り次ぎができる。

クラウドフォンを導入することで、社内のどこにいても + 外出先やテレワーク中でも
電話がとれようになります。
また、固定電話がデスクから無くなれば、作業スペースも広くなりますね!

アーバンプランでも、導入後はオフィス内外どこにいても、電話対応ができるようになりましたし、
メンバー同士でも、わざわざ携帯番号や事務所の代表番号宛でかける必要もなくなり、
内線を使って、離れた場所でも話ができるようになりました。

そして電話だけでなく、インターホンも社用スマホで応対できるようになりました!

音質は少しだけ固定電話の時より劣りますが、あまり気にならないレベルかなと思います。
今後向上することに期待したいと思います。
皆さまも、メリットの多いクラウドフォン、是非検討してみてはいかがでしょうか?

それでは今回はこの辺で!
ご覧くださり、ありがとうございました。



■この記事もおすすめ
業界に精通したプロが解説!オフィス移転でやることチェックリスト17!
オフィスでできる感染対策7選!3つの密を避けるコツとは?
オフィスのおすすめレイアウトをご紹介!仕事の効率が上がる配置とは?
【就活生の企業選びの基準と採用に向けた企業側の対策】 就活生の8割以上の方が企業選びにおいてオフィス環境を重要視!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加