
皆様こんにちは。のぎです。
日中は少し動くと汗ばむ時期となってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、オフィスの什器のお話です。
最近のオフィスにてよく、導入されるファミレス席。
その名の通り、ファミリーレストランに設置される形の2対2程度で向かい合って、机を囲むソファタイプの座席です。
私自身もよく提案をさせていただくのですが、
こちらの座席のメリット・デメリットを紹介させていただきます。
【メリット】
・会議室の設置と比較し、コストを大幅に下げ、会議スペースを設置可能
・ソファ背面方向の目線を切ることが出来る為、セミクローズド空間とすることができる
・比較的コンパクトな為、窓際等、空いたスペースを有効活用できる
・ソファ席で構成されている為、リラックスした雰囲気での会議が可能
【デメリット】
・壁面で囲まれていない為、機密性の高い会議を行うことは不可
・基本的に座席の数は、限られている
デメリットもしっかり把握し、
設置場所や用途に合わせて、レイアウトを考慮する必要があります!
弊社でも上記のような条件を考慮しながら、レイアウト図の作成を進めております。
“理想はあるけど、実際にレイアウトに落とし込むことが難しい・・・。”等、お悩み事がございましたら、どしどしご相談いただければと思います!!
それでは、また!
■この記事もおすすめ
業界に精通したプロが解説!オフィス移転でやることチェックリスト17!
オフィスでできる感染対策7選!3つの密を避けるコツとは?
オフィスのおすすめレイアウトをご紹介!仕事の効率が上がる配置とは?
テレワーク導入後の実際の声をご紹介!新しいオフィスの在り方とは?